神谷 利行
(木更津市漁業協同組合)


神安丸(かみやすまる)3.7トン
小型底びき網・あなご筒
第八神安丸0.8トン
のり養殖

 10月から翌4月の間はのり養殖をしています。最近は機械化が進み、陸上作業は人手もいらなく楽になりましたが、海上作業は天候に左右されることが多く、時には忙しいときもあります。
 のり養殖が終わる5月からあなごを獲っています。
 昭和年代では、車エビを底びき網で獲って商売になりましたが、今は車エビは殆ど獲れなくなってしまいました。
 私は、漁師になって44年になりますが、一度もつらいと思ったことはありません。それは漁業が好きだからです。妻からは趣味と職業が一緒だといつもいわれますが、本当の趣味は19歳からやっている社交ダンスです。仕事でいくら疲れていても、夜になると週2回の練習には欠かさず行きます。
 60歳を目前にし、現役の漁師でいられるのもあと16年かなと、このところ思うようになりました。
 私の組合では、組合員数約290名のうち、のり養殖を行っている人も16名になってしまいました。これも時代の流れで仕方のない事と今は思っています。

指導漁業士

(平成17年8月 談)


内湾支部の各漁業士の紹介ページに戻る    前へ    次へ ホームページへ